作成者別アーカイブ: info

赤十字救急法救急員継続講習のご案内

広報局 ~理学療法学科10・14期生(平成20年・24年3月卒業)の皆さんへ~ 下記の日程で、理学療法学科10期の卒業生と14期の卒業生を対象に、日本赤十字社「救急員等資格継続研修(4時間)」を開催いたします。 つきましては,下記の内容を確認上、申し込みください。 (受講者名簿作成の都合上、申込みの際に、現住所および改姓等をお教え下さい。) 対 象: ・理学療法学科10期生:平成20年3月卒業 (平成24年11月25日or平成25年3月17日の継続講習会受講者、平成28年8月25日まで資格有効) ・理学療法学科14期生:平成24年3月卒業 (同継続講習会受講者、平成28年8月11日まで資格有効) 日 時:平成28年3月13日(日)9:00~13:00 会 場:日本福祉リハビリテーション学院 2F 治療室・機能訓練室 受講費:1,000円 申込み期限:3月3日(木) 申込み・問い合わせ先:電話 0123(37)4527 (日本福祉リハビリテーション学院理学療法学科 教務室) メール a-ishibashi@nihoniryo-c.ac.jp (日本医療大学 石橋晃仁) ※当日は、資格認定証と三角巾を持参して下さい。また、実技を行いますので運動できる格好で参加(もしく用意)してください. (資格証明証と三角巾を紛失した方は、申し込みの際にその旨お話し下さい) また、日本赤十字社北海道支部では、道内各地で講習会(継続講習含む)を行っていますので、こちらの利用もお勧めします。http://www.hokkaido.jrc.or.jp/m4_01kyukyu.html

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

パラカヌー辰己博実選手のリオパラリンピック出場を応援しよう 募金達成のお知らせ

広報局   皆さんこんにちわ 先日、同窓会メールにて募金協力を依頼したPT4期生 楢舘強拓(ならだて かつひろ)です。 11 月10日よりクラウドファンティング「READYFOR」にてパラカヌー辰己博実選手の募金を45日間に渡って行いました。目標金額は1,000,000 円、開始当初から苦戦し、残り2週間までは達成率26%のまま推移し「もう無理かな・・・」と何度も諦めました。その時、日本福祉リハビリテーション学院教員の皆さん・同窓会役員の皆さん、同窓生・在校生の皆さん、多くの方の応援・支援を頂き、「背中を押された形」で見事募金を完了する事ができました。これに関しては「ほぼ奇跡」と思っている次第です。 READYFORでの募金額は・・・なんと!合計1,238,000円を記録しました!内訳としては、日本福祉リハビリテーション学院に関与する方々のご支援は、329,000円となっています。 その他、現金での支援をして下さった方もおり、合計すると1,430,000円の活動費を集める事ができました! 今後としましては、READYFOR仲介手数料等が引かれ1,100,000円前後の活動費の中から パラカヌー艇(国産)の購入 約500,000円 3月29日 海外派遣選考会(香川県 坂出市 府中湖)での活動費 約300,000円を予定しています。 余剰金に関しては、5月17~19日 パラカヌー世界選手権兼リオパラリンピック最終選考会(ドイツ デュースブルグ)に活用させて頂く予定です。 ドイツでの世界選手権では、成田集合~解散で、選手と帯同者 各500,000円=1,000,000円が必要とされており、これに関しては2016年1月より、企業協賛依頼や講演会での謝礼金を基に、募金活動を継続していく方向です。 早速ではありますが、辰己選手のパラカヌー艇は神奈川県「ひかり株式会社」に発注予定で、現在は2月の「日本代表選手強化合宿」に向けてトレーニングとサポートを継続しています。 本当の勝負はここから始まりますが、日本福祉リハビリテーション学院の「絆」と「情熱」によってスタートラインに立てた事に深く感謝を申し上げます。 合わせて日本福祉リハビリテーション学院の卒業生として、誇りを胸に活動を継続していきたいと思います。 今後も応援よろしくお願いします。 READYFOR URLはこちら(新着情報更新します)→https://readyfor.jp/projects/go-to-riodejaneiro-paralympics/announcements JA北海道厚生連 倶知安厚生病院 楢舘強拓

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

卒業生からの障害者支援協力のお願い

広報局   「パラカヌーの辰己選手をパラリンピックに行かせるための支援協力のお願い」   はじめまして!私は日本福祉リハビリテーション学院 PT4期生の楢舘強拓(ならだてかつひろ)と申します。私は倶知安厚生病院で勤務しながらスポーツ選手等の支援も行っております。その活動の中でパラリンピックメダル獲得を目指すパラカヌーの辰己選手に理学療法サポートを行っています。 現在の辰巳選手はレンタルカヌーで日本代表基準タイムを満たしておりますが、大会規定変更による選手自身のカヌー購入が必要なことや、来年3月に控えている香川県での日本代表選考大会の遠征費(選手と帯同者である私の2人分)が必要な状況で、資金面での援助を必要としている状況です。12月9日(水)現在で約75万の資金が不足しており、残り16日で資金調達を達成させなければなりません。そこで、同窓会を通じて皆さんに辰己選手の事を知ってもらい、少しでもご支援をいただければ幸いです。何卒、宜しくお願い致します。 詳細・資金協力方法は以下のURLに記載されています。(辰巳選手本人のコメントや、日々の活動なども掲載されておりますので、お時間のある時に読んでいただければ幸いです)   https://readyfor.jp/projects/go-to-riodejaneiro-paralympics   尚、12月10日 朝6:30より関東圏のラジオ局「J-WAVE TOKYO MORNING」にてこのプロジェクトをアピールする予定です。別所哲也さんと7分間の出演になりますが、視聴環境にある方は是非お聞きください。 日本福祉リハビリテーション学院 PT4期 楢館 強拓  

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

平成26年度卒業生の皆さまへ

日本福祉リハビリテーション学院同窓会 会費納入のお願い 会 長 藤澤 真博 拝啓 秋晴れの心地よい季節となり、卒業生の皆様におかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。 卒業時にもご案内いたしましたとおり、学院卒業生は卒業と同時に全員が同窓会会員となります。同窓生一同、皆様の入会を歓迎いたしております。 さて、7月にホームページと卒業時に登録した同窓会メーリングリストにて連絡をいたしました平成26年度卒業生の同窓会終身会費の納入について、同窓会口座を開設し振り込みができるよう準備しましたので、終身会費の振り込みをお願い申し上げます。 詳細は以下の添付ファイル(PDF)をご参照ください。 敬具 日本福祉リハビリテーション学院同窓会 会費納入のお願い(PDF)

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

理学療法学科10・14期生(平成20年・24年3月卒業)の皆さんへ

  下記の日程で、理学療法学科10期の卒業生(平成24年11月25日or平成25年3月17日に継続講習会受講者/平成28年8月25日まで資格有効)と14期の卒業生(平成24年11月25日or平成25年3月17日に継続講習会受講者/平成28年8月11日まで資格有効)を対象に、日本赤十字社「救急員等資格継続研修(4時間)」を開催いたします。 つきましては,下記の内容を確認上、参加希望者は本学院理学療法学科教務まで、ご連絡ください.   対 象: 理学療法学科10期生(平成20年3月卒業)のうち前回の継続講習修了者 理学療法学科14期生(平成24年3月卒業)のうち前回の継続講習修了者 日 時:平成27年11月15日(日)9:00~13:00 会 場:日本福祉リハビリテーション学院 受講費:1,000円(予定)   ※当日は、必ず資格認定証と三角巾を持参して下さい。また、実技を行いますので運動できる格好で参加(もしく用意)してください. (資格証明証と三角巾を紛失した方は、申し込みの際にその旨お話し下さい)   ※今回受験できない人のために、平成28年3月にもう1度同じ研修会を開催する予定です.一度流してしまうと,18時間の講習を再度受講しなければなりませんので,出来るだけ、どちらかの日程で受講することをお勧めします. また、日本赤十字社北海道支部では、道内各地で講習会(継続講習含む)を行っていますので、こちらの利用もお勧めします。 http://www.hokkaido.jrc.or.jp/m4_01kyukyu.html   ※札幌市理学療法赤十字奉仕団(委員長:太田誠)では、「救急法救急員(18時間)」講習会と「救急員等資格継続研修(4時間)」の開催を予定していますので、興味のある方は学院までお問い合わせください.~  

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

北海道理学療法士会 全道学術大会(旭川)日福懇親会のお知らせ

専門学校日本福祉リハビリテーション学院 理学療法学科 学科長  向井 康詞   昨年帯広学会の際に行われた日福卒業生の懇親会を今年の旭川学会でも開催を予定しています。すでに連絡が回って居る方もいらっしゃいますが、再度連絡いたします。 詳細は以下の通りです。 日福卒業生でなくても参加可能ですので、職場の方を誘っていただいても構いません。 当日参加も若干名可能ですが、出来るだけ事前に参加人数を把握したいので、参加したい方は向井か渋川まで10月23日までに連絡をお願いいたします。   【旭川学会 日福懇親会】 日時:10月31日(土) 19:30から 場所:旭川市2条6丁目(昭和通沿い) エンドレス2・6 地下1階 「海の幸 山の幸 たいせつの空」 http://www.hotpepper.jp/strJ001036784/?vos=cpshppprocap0121226001 会費:3,500円 予約名:「佐藤」    

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

平成27年度PT学科研修会が開催されました

広報局 9月6日、平成27年度PT学科研修会が行われました。今回は研修会に参加された卒業生のコメントをご紹介させていただきます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 『効果に差が出る!運動器障害の評価と治療~姿勢から全身のつながりを捉える』 のセミナーに参加して 医療法人麻生整形外科病院 リハビリテーション科 理学療法士 齊藤 雄大(16期生) 今回犬尾先生、高塚先生のセミナーでは姿勢、動作から考えられる評価方法や、即時効果として結果を出せる治療手技に関する内容が中心に行われていました。 上肢、下肢、体幹と様々な部位の姿勢、動作の要となる筋に対して直接的、間接的にアプローチし、実際に体験したことで私達自身、理解を深めることができました。また、客観的な指標のみならず患者様自身に即時効果を体験してもらう主観的指標も大切であり、これによりモチベーションやパフォーマンスが向上され、その結果として、その人の活動や参加である生活が変わり満足度の向上に繋がることを学びました。 そして、大切なことは即時効果を出せる治療に至るまでの評価の考え方であり、構造、機能のみならず、患者様の生活リズムや趣味、メンタルなど、生活背景を把握した中で評価することで初めて治療により即時効果を出すことが出来ます。私自身、構造、機能面に目が行きがちになっていた分、「人」を見るということの大切さを改めて感じ、セラピストとして一番大事な事を再認識できたことが大きく勉強になりました。 最後に、講師をして頂いた犬尾先生、高塚先生を始め、企画運営に携わった同窓会の皆様に御礼申し上げます。  

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

研修会のご案内

広報局 日中の気温が徐々に低くなり、紅葉の季節が近づいてきました。 卒業生から研修会の案内が届いております。詳しくは下記をご参照ください。   北海道内部障害リハビリテーション研究会 第2回 呼吸・心大血管リハビリテーション講習会 日時:平成27年10月4日(日) 9:00~17:30(受付開始 8:30~) 会場:北海道大学病院症例検討室 (060-8648 北海道札幌市北区北14条西5丁目) 内容: 【呼吸コース】解剖生理,急性期・重症疾患に対するリハ,周術期におけるリハ,呼吸器内科疾患に対するリハ,演習(評価) 【心大血管コース】解剖生理,急性期心疾患に対するリハ,心不全患者に対するリハ(運動療法の考え方,自己管理などについて) 講師:泉唯史(北海道医療大学),芳賀浩司(王子総合病院),高橋尚明(北海道医療大学),高橋正浩(市立札幌病院),荒谷隆(KKR札幌医療センター),森野陽(千歳リハ学院),尾山陽平(JCHO北海道病院),阿部史(北海道循環器病院),小南和志(札幌緑愛病院)他 受講料:5,000円(各コース定員30名程度) 問い合わせ先(事務局):JCHO北海道病院リハビリテーション部内 尾山陽平 mail:oyama-youhei@hokkaido.jcho.go.jp 申し込み:http://sites.google.com/site/o2kinetics/koushuukai

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

研修会のご案内

広報局 夏も終わりが近づき、段々と気温が下がってきましたが、同窓会の皆様はお変わりないでしょうか。一般会員より、研修会の案内が届いておりますので、下記をご参照ください。   テーマ:宗作テクニックBasicA in北海道 講師:宗作美代子先生 日時:平成27年10月3日(土)9:00~19:00  平成27年10月4日(日)9:00~16:00 場所:北星病院 通所リハビリセンター 詳細と申し込みはこちらから(PDF)

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。

研修会のご案内

PT学術局   連日蒸し暑い日が続いておりますが、同窓会の皆様は体調は崩されていないでしょうか。 平成27年度 PT学科研修会のご案内です。 詳細は以下のPDFファイルをご参照ください。 テーマ:『効果に差が出る!運動器障害の評価と治療~姿勢から全身のつながりを捉える』 講師:犬尾 裕一先生、高塚 政徳先生 日時:平成27年9月6日 9:00~17:00 会場:日本医療大学 恵み野キャンパス 2階治療室 平成27年度PT学科研修会のご案内(PDF) 申し込みはこちらから

カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。